こんばんは~。
今日も前回の続きです!
⑤白鬚神社(しらひげじんじゃ)
なんというか…通り道沿いにあったので寄ってみました( ̄∀ ̄)
宮島の厳島神社みたいでカッコいい佇まいです。
・・・
この白鬚神社は近江の国の最古級の神社。
なんと創建2000余年です。
天下変災の前兆として、突然、琵琶湖の中にこの鳥居が現れたんだとか…!
う~ん、ファンタジック☆
⑥近江牛本家 まるさ
いきなり食べ物屋さんになってしまいスイマセン(//∇//)
でも本当に美味しかったので!
長浜の街の中にある近江牛の焼肉屋さん。
今回の旅のもっともゼイタクなお食事がコチラでした^^
僕らが注文したのは2~3人で食べるのに丁度いい特選盛り合わせ(3種で4800円)。
たしかこの日は、特選サーロイン・特選カルビ・イチボだったような気がします。
サイドメニューのサラダなども美味しかったですよ(^^)
オススメのお店です!
ペット情報:ここにペットと行く人はいないと思いますが
勿論ダメでーす(笑)
ここで2日目の行程終了!
この日もバッチリ安宿です(笑)
・・・
最終日の朝も炎天下スタート
部屋から車を見下ろすことが出来ました。
後部座席で寝ていたあまごは、今回も前の席へ。
…え?なぜって?
夜の内に寂しくなってしまい、必ず前の席に来るのです。
運転席も助手席も、飼い主のニオイがするからね(;ω;)
⑦黒壁スクエア
オサレ~な雑貨屋が並ぶ長浜の観光エリアです。
中心的な存在である「黒壁ガラス館」は、元々は銀行だった店舗を改築したもの。
明治・大正の頃の雰囲気が漂うレトロな街並みがカッコいいです。
黒壁オルゴール館
国産のオルゴールブランド「オルフェウス」のハイグレードの商品の取り扱いがあり、
思わずクレジットカードに手が伸びそうになりました…!
高品質なオルゴールの音色を聴いたことがありますでしょうか?
本当に透き通るような音で、聞くところによると世の中には「オルゴール・セラピー」というものまであるんだって。
数年前、福井のとあるお店で初めて耳にして、「これはすごい\( °ω° )/」と大感動しました。
それ以来、買えないけど気になってしまいます。
買えないけど(笑)
こちらのお店の方も非常に感じが良く、外に繋いでいたあまごも沢山なでてくれました。
良かったね~^^
魚三北国街道本店
店頭から美味しそうなニオイが漂ってきたので覗いてみたら
「小あゆの天ぷら」なるものが♪
ほーぅ。
これでも僕ら、何度も日本一になった「鮎の名所」出身ですぜ。
(僕らの元職場は「馬瀬川」のほど近く。気になる方は「鮎 馬瀬川」で検索(^^))
揚げたてアツアツ。
サクサクです!
う…。
うめー!(゚∀゚)/
「キュウリウオ」なんて呼び方もある、鮎のさわやかな香りが口に広がる美味しい天ぷらでした☆
巨大万華鏡
ゴチャゴチャっとした「蚤の市」のような、それでいてどこかカオスな通りを抜けた先にで~っかい万華鏡がありました。
写真のように、建物の中にあるハンドルを回すと、天井の絵もくるくると回転して、綺麗な模様が広がります。
万華鏡って良いよね(゚∀゚)
⑧ローザンベリー多和田
英国式庭園(イングリッシュガーデン)に300種1000株のバラや四季折々の草花が咲く観光庭園です。
妻がハーブ好きなので今回現地までは行ったのですが、なんせ暑い…(*_*)
茹でイヌを避けるため、外のお店やレストランなどを眺め、早々に後にしました。
とても良い雰囲気だったので、いつか改めて訪れたいです!
ペット情報:不可
庭園なので少しは可能性あるかなと思いましたがダメでした〜(゚∀゚)
おまけ① 伊吹山
ここから岐阜県になってしまいますが、時間があったので伊吹山のドライブウェイにも行ってきました。
前回寄った時には悪天候でなんにも見えませんでしたが、今回はばっちり晴れていたし、
何よりとても暑い日だったので、山の上は本当に気持ちよかったです!
「薬草ソフト」なるソフトクリームが売っていました。
23種の薬草と穀物が入っているそうです。
お味は…香ばしくて、少々粉っぽい感じ。
でもこういう味のお菓子だと思えば美味しいような気もしました(゚∀゚)
おまけ② オアシスパーク
岐阜県に入ってもまだ日が高かったので、
東海北陸自動車道から直接入ることがレジャー施設「オアシスパーク」の大観覧車に乗ってきました^^
ここには淡水に特化した立派な水族館「アクアトト」も併設されており、高速道路と上手にリンクした一大観光施設となっています。