庭に大根を埋めて保存する

こんにちは。


マリオに出てきそうなシイタケ

穏やかな、暖かい休日です。

お昼をまわり、

今はリビングにてノラ・ジョーンズの「come away with me」が流れています。


しばらく忙しかったので、少し季節が戻ったような今日の陽気がすごく心地良いです。



そしてブログを書くのも実に1週間ぶり。

(前回はストックしてあったものをアップしました)


今朝は庭に大根を埋めてみましたよ。

大根は土に埋めて保存できるらしい

本当は漬物にしたかったんですけど、実は12月に入ってからものすごーくお金が出ていってしまい(笑)今回は断念することにしました。

大根を漬けるにも、色々と材料などを揃えるとボチボチお金がかかりますからね。

・・・

どどん!

現在、我が家には大根がたんまり有ります。

といっても、これは畑で育てたものではなく、

「漬物をしてみたい」という理由で人から譲ってもらった物です。

かぶら大根も2本ほど混ぜてくれました。

冬瓜のように柔らかく美味しいんです。

これ全部で1000円

ありがたいっす。


それにしても、すごく太くて立派。

こんなのが作れるようになりたいものです。

花壇に穴を掘る

本当は、1シーズンでも栽培を行った僕らの畑に埋めるのが一番良いのでしょうが、

冬場に大根を使いたい時にすぐに取りに行けないのは効率的ではありません。

(畑までは徒歩5分くらいの距離があります)

そこで、嫁のハーブ用花壇の片隅に埋めることにしました。

土も花壇用にしているので、もしかしたら上手く保存できないかもしれませんが、それもまた勉強ということで。

ダメなら次回は畑に埋めることにするとして、今回は庭でチャレンジです。



大根の葉を落とす


以前、記事にしたラジオ番組「あぐりずむ」で言っていたように、

葉は大根の栄養を吸ってしまうので、すべて落としてしまいます。

www.amagodon.net


穴に大根を並べます

この時、大根同士をピッタリくっ付けてはダメなんだって。

なんでも病気や腐りの原因になると教えてもらいました。


もし大根が大量にある場合は、深めに穴を掘り、並べては土をかけ、その上に並べては土をかけ、というようにして埋めていきます。


今回は8本しか埋めないので、そこまで深くは掘っていません。

大体30センチくらいかな。

上に土をかぶせます

花壇全体の土の高さより、やや高めに土を盛ります。

これだけで完了!

何も問題がなければ春までもつんだって。

・・・


こぼれた春菊のタネが芽吹いてました


冬も本番となってきましたね。

そしていよいよ年末。

明日からもめちゃくちゃ忙しいことが決定していますし、今日はもうこのままぐにゃ~っと過ごそうと思います。

それではまた。