ブログ開設から4ヶ月目の状況を報告しまっす

こんばんは!


今日は、もう辞めようと思っていた4ヶ月目の報告をします。

といっても相変わらずの低空飛行ですし、この手の話題に興味がない人にはちっとも面白くない内容です。



4ヶ月目のご報告

まずは前回がこちら。

www.amagodon.net


なお、6月20日に開設しているのですが、締めが20日だとややこしいので今回から末締めにします。

つまり今までより10日分、対象となる日数が多いです。すんません(笑)


ではさっそくご報告!

・タイトル:田舎で生活10年目!
・開設日:2016年6月20日(133日経過)
・記事数:10/31の時点で121
・読者数:230人(前回+16名様)

・アクセス合計:31350
  先月のアクセス:約9000
  今月のアクセス:約12350

ようやく1万を超えました。

記念すべき100記事を上旬で迎えていたはずですが全く気が付かず(*_*)

4ヶ月目にやったこと

10/4:9/16に申請を出したgoogle adsenseの審査が通過しました。

3週間近く音沙汰なしでしたので、こりゃダメだろうなと思っていましたが、ある朝突然メールが来ました。



アドセンスの通過の為に、という記事がたくさんあったので、いくつか読みましたが

「画像を貼ってはいけない」

「他の広告を貼ってはいけない」

「文字数は2000文字以上」

「汚い言葉遣いは禁止」(←すごく基準が曖昧…)

などなど色んな情報が溢れていました。


「え~今まで書いた記事、全部直すのコレ?∑(゚Д゚)」

すでに100近く記事があったわけで、それらを全て直すのはあまりにも手間だし、

そもそも直したくないんです。

頑張って書いたんだから。

というか、

「その条件に適合しているブログってつまらなくね?」

天下のグーグルさんが、つまらないブログしか通らないような条件を設定するだろか…?


というわけで、何一つ直さずに申請しました。

nendさんの広告も貼りっぱなし。

楽天とアマゾンのアフィリエイトリンクも貼りっぱなし。

画像添付はもちろんのこと、ググって出てきた他所の画像も使っています。

(使用に関しては許可はいただいていましたけど)


思うんですけど、アドセンス審査通過の為の指南記事によく書かれている

「文字だけの記事を10記事ほど作って申請」というのはダメだと思います。

だって、そのブログに広告貼っても意味ないでしょ。

グーグルからしたら「あ、これ審査用のブログだな」って1秒でバレるでしょうし

広告主さんにしたら「そのブログに広告貼ってもらっても…」ってとこだし

ブロガーさんにしたら「このブログじゃ集客も見込めないし、広告貼る意味ない」

三者それぞれに無意味なことが、いつまでも通るわけないことは必然といえるでしょう。

ましてやお金が発生することですからね。


それ以外の条件は僕には分かりません(*_*)

役立たずで申し訳ないです。


グチ全開記事がちょっと好評

www.amagodon.net

実にお恥ずかしい限りですが、ブログの趣旨と関係ない記事の方がアクセスがあるという悲しさ(笑)

でも思うのは、あまり綺麗事ばかり書かずにたまには黒いかたまりを吐き出した方が人間らしくて良いのではないでしょうか( ̄д ̄;)

レシピ記事やコーヒー記事もやや好評

田舎の生活㉓ 岐阜県の名産「栗きんとん」を作ったよ - ◆田舎で生活10年目!◆

田舎の生活27 やっぱり秋は焼き芋でしょ(リベンジ編1) - ◆田舎で生活10年目!◆

田舎の生活29 超簡単!とりあえずリンゴ焼いたよ - ◆田舎で生活10年目!◆


珈琲の話2 マキネッタの使い方とティラミスコーヒー - ◆田舎で生活10年目!◆


これも書いている内に気が付きました。

「こんなの作ったよ!」というだけの記事は「ふ~ん」で終了です。

そうではなく「こうやれば皆さんのご自宅でも出来ます」の要素を付け加えることでアクセスは増えます!

これが今回の報告で書きたかったことのひとつです。



収益報告

グーグルアドセンス:CDアルバム1枚分くらい
amazonアソシエイト:約800円
おまけでクラウドソーシング:約7000円


10月のPV数が約1万なので、そのくらいのアクセス数のブログで、アドセンスの収益はこれくらい、ということかもしれません。

アマゾンの方は例のマッサージ機が一台売れたことによりこの金額です。


クラウドソーシングの方は、「タスク」という軽作業をこなす時間があまりなかったので、

「プロジェクト」と呼ばれる「単価は高いけどちょっと大変なお仕事」を一本だけ受けました。


月次報告の意義

ちょっと質問なんですけど、この「月次報告」ってどうなんですかね?

こんなの読んでもつまらなくないですか?

だって誰の得にもならないし、

上を見ると、とんでもないPV数と収益を叩き出しているところもあれば、

そもそも「うちのブログはお金もアクセス数も興味ないよ」って人もたくさんいます。


開設から4ヶ月目なんてまだまだヒヨッコもいい所ですし、この時期の弱小ブログのデータを見せられても

天上人の方々「しょぼいね」って思うだけだし、

(まあそういう人たちはこんなとこ見てないでしょうけど)

ブログの収益化に興味の無い人からしたら、お金が絡む内容ってあんまり見たくないと思うんです。

このブログがこれだけ稼いでます!なんて内容。

たとえ興味がなくても、多少のモヤッと感みたいなものも覚えますよね。


僕は自分のブログを始めるまで誰かのブログを継続して読む習慣はありませんでした。

最初に見た月次報告系の記事は、「今月は5万円止まりでした」というものでした。

(…え?5万円?しかも「どまり」!?)


めちゃめちゃ羨ましいよ…!!


腹の底でジェラシーという魔物がうごめくのを感じましたね(笑)

正直、見なきゃよかったと思いました!



そんなダークサイドの片鱗を持つ「収益報告」。

そんなものをなぜ、多くの人が毎月しっかりデータを分析して報告しているのか。


それはきっと「自分にもできるかな?やってみようかな?」と、後から続きたい人たちが沢山いて、

その人たちにとっては目を通す価値のある記事なのだと思います。

(書き手にしてみれば、結果的にPV数も稼げるし、アドセンス広告のクリック数も増える可能性があるし)


だからこの先、何度この手の月次報告記事を書くかわかりませんが、

書く時には「これをやったらPV数が伸びたよ!」「こうしたら収益が増えたよ!」という内容を織り込むことが大事なんだと思いました。

それをすることで、初めてマネタイズを考えている新人のブロガーさん達にとって読む価値のあるものになるのではないでしょうか。

そうでないと、たとえ収益がたった100円だったとしても、読み手の人からしたらただの自慢にしか聞こえないと思います。


そんなわけで、僕よりも後にブログを始めて、「ブログで収益を得たい」と思っている人たちにとって、この報告が少しでも価値のあるものであったら幸いです。