資産運用は余剰資金でやれってよ!

こんばんは〜。

かれこれ4〜5年、資産運用に興味がありつつ、

一向に何もしてなこなかったあまごです。

その理由はただ一つ!


投資するお金がないから!(笑)


(笑)と付けなきゃやってられん。

これから先、貯蓄じゃ全然足りない

うちね、今、毎月6万くらいしか貯金できてないんですよ。

(内訳)
・財形貯蓄:15,000
・個人年金:10,000
・現金貯蓄:35,000

しょっぼい。

しょぼすぎる…。

ただ厳密には

・住宅ローン繰上返済用の積立:10000
・家の修繕費の積立:10000
・車購入費用の積立:5000
・固定資産税用の積立:9000
・車検、自動車税用の積立:6000
・あまごの食費とか病院代:2000
・医療費のための積立:4000
などなど、とにかく色々と積立てまくっているのですが、

これらは出ていくことが決まっているので貯蓄にはノーカウントとしています。


また、財形貯蓄と個人年金の二つは給与振込時に天引き自動引落による積み立てです。

よって、ムラムラと何かを衝動買いしそうになっても手を付けようがないんですけど、

この前みたい突発的な旅行とか行っちゃったりすると、その月は「現金貯蓄」が全然出来なかったりします。

35000円なんて旅行に行ったら瞬殺ですもんね。

でもたまには旅行くらい行きたいし、

毎月なーんの変わり映えも無く、楽しみも無い生活なんて寂しい限りです。


そして、お金に関しての心配といえば、

秋には家族が増えるのです。

妊娠に伴い、お嫁様も休職状態だし、当面の家計も見直さないといけません。

現金貯蓄は今より減ることになるでしょう。


やばい…(*_*)


お金が…。


このままじゃお金が全然足らないYO!


子供一人が大人になるまでの費用

って、いくらかご存知ですか?


僕もつい30分くらい前まで知らなかったんですけどね。


衝撃でしたよ。ええ( ̄∀ ̄)



【参考ページ】

一人の子どもの出産から大学卒業までの総費用 : 関連資料 : 子ども応援便り


上のページでは

出産時の費用や育児の費用から始まり、その子が生きているだけでかかるお金(~22歳までを想定)を「基本的教育費」としております。

この基本的教育費が1640万円だって。




もちろん、家庭環境でも色々変わると思います。


「食費」はその子の食べっぷりでも変わるでしょうし、

お小遣いの金額だって家庭ごとに全然違うし、

散髪代なんて僕みたいに0円のところもあるでしょう(笑)


だから必ず1640万かかるとも言えませんが、まあそのくらいが目安みたいです。


そして、ここにさらにプラスされる費用があります。

それが、進学する学校の公立or私立の差や、文系or理系の差など。


一番安いとされる「オール公立コース」でさえ、

基本的教育費と合わせて約3000万円!!




こ、こんなお金どうやって捻出するんだよ~!!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


今のまま貯蓄だけしていても確実にパンク

前述の通り、我が家の毎月の貯蓄は6万円。

つまり年間で72万円。

10年で720万。

20年で1440万。


ベビーさんはこの秋には産まれてくるので

今から貯める猶予もありません。

つーか猶予あったって大して貯まらないし(笑)


もちろん、子供に関するお金は「貯めながら」「使っていく」形になるので、単純にこの計算が全てではないのですが、

これだけ見ると、子供がハタチの時点で、まだ基本的教育費すら賄えてないじゃないかー!

_| ̄|○

一応、今の時点で溜まっているお金もあるっちゃーあるんですが、

僕らの老後のお金だって必要になるだろうから手を付ける訳にはいきません。

(〃ω〃)


なにか…


なにか手を打たなければ…!

(`・ω・´)∂


そこで取るべき選択肢の候補に上がってくるのが資産運用なのです。


ぶっちゃけ怖いw


コワいです。

手を出すの怖いです…!


「どうせ損するんじゃないの」なんて言われること請け合いです。

でも資産運用に限らず、何でもやってみなけりゃ覚えられないし、

今のままでは未来が暗いことは間違いないのだから、

ここは清水の舞台から飛び降りる気持ちで挑戦しないと…!


でも生活費を削ってやるのは御法度!

ところで、肝心の資産運用に投資するためのお金はどこから用意します?

どのご家庭も貯蓄はあるでしょうから、それを元手にするの?


それはダメ―!


なぜなら、家族が怪我や病気をしたり、夫が仕事を辞めることになったり、

とにかくこの世は不測の事態でいっぱい。

その時に生活を維持するためのお金が必要です。


このお金に手を付けるのはデンジャラスMAX。

(いや、それ以外のお金なんて無いんdeathけど…)


資産運用にあてても良いお金。

それは余剰資金と呼ばれるものです。

前述の二つに当てはまらないお金が余剰資金にあたります。

(だからそのお金がねーんだっつーの…)


余剰資金を探せ!

お給料の中で「生活費」を組み、

貯蓄で「生活防衛費」を貯めているわけですよね。


その生活防衛費の内、使うと予測される時期が5年以上先のお金はありませんか?

それこそが余剰資金として考えても良いとされるお金らしいです。



僕の場合だと…

住宅ローンの繰り上げ返済にしようかなと思っている毎月の積立1万円。
(ただしこれまでに貯めた分は使わない予定)

20年後に家の修繕費にあてようと思っている毎月の積立9000円。
(こちらもこれまで貯めた分は使いません!)

というわけで、毎月2万くらいは積み立て型の投資に使えそうな感じです。

それ以外だと、ここを中心としたネット収益かな(^^;)

これまでに全部で16万円くらい貯まったんですけど、これらはアブク銭ですし、運用で消滅しても仕方ない!くらいの気持ちで勉強してみようと思ってます。





楽天証券で挑戦してみます!

f:id:amago1022:20170601222900j:plain

いい歳のおっさんがこんな絵描いててスイマセン…


もー我が家は完全に楽天さんに抱え込まれてしまっています(笑)

ネットショッピングから始まり、

支払いのためのクレジットカード、引落先の銀行口座、

そしてまもなくスマホも楽天モバイルになりそうです


とにかくお金の流れは楽天さんを中心にしているので、

資産運用も楽天証券でいってみようと思います。


資産運用は「リスク分散」が基本とのことなので、

今回は楽天でなくても良かったんですけど、なんか初心者でも始めやすそうだったので…。





申し込みから数日。

口座開設の通知が届きました!!




途中経過はまたここでご報告いたしまーす!

はじめは盛大にコケると思うのでお楽しみに!(笑)